6月20日(火)
道川海水浴場を出て,15分!
岩城少年自然の家に着きました!
入所の集い!
野外炊飯の場所へ移動!!
説明を聞いた後,いよいよ調理開始!!
4年生以上での調理!
野菜の皮をむいて,小さく切ります!!
窯場では火の準備!
なべがきたら火力全開(^o^)
1~3年生はその間
ザリガニつり!! とウオークラリー(森の探検)をしました!!
焼きそば班!
すごい勢いで焼いています!!
カレー班
準備ができて1~3年生待ち(^_^)v
そろったところでいただきます!
「味は?」と聞くとみんな一様に「おいしい!!!」
こちらの焼きそばも!! 「おいしい!!」
ごはんとカレー けっこうな量がありました!!
食べた後が大変!!
少年自然の家名物,ピッカピカにならないとダメよ作戦!
汚れ,水滴一つ残らずきれいにして返却!
最後の関門!!
職員にチェックされています!! イザベル先生ももちろんチェック!!
しかし,さすが井川小のみんな!!
お見事,1時間かからずに全ての後片付けを完了(^_^)v
すごかった!! すばらしかった!!
最後は退所の集い!
感想発表してくれたのは4年生の二人!
全校で少年自然の家を訪れたのは井川小学校が初めてだとか?
帰りのバスは??
1~3年生部隊 熟睡していた子どもたちもたくさん!!
中身の濃い1日でした!!
地引き網,野外炊飯を通してたくさんのことを体験しました!
また,井川小学校の子どもたちが成長したように思います!!
お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントを投稿