4月20日(木)
昨日までの風が収まり、天気も回復!!
今日は4月最大の行事 PTA授業参観!
まずは今日の給食
チキンポテトグラタン
手作りで心まで温かくなる1品 おいしかった(^o^)
さて,PTA授業参観が始まりました!
1年1組
お家の方が気になっているようですが
きちんと机に座ってお勉強(^o^)
みんなの前で自己紹介のデモンストレーション!
隣同士の練習ではこの笑顔(^o^)
2年1組 算数
いよいよ2桁+2桁
あれ?あれ? 繰り上がった数字はどうなるの?
筆算を書いて、ブロックを使って考えていました!
3年1組 国語
詩を読みました!
私が言ったときは先生の後に続いて読んでいました!
おもしろい詩は楽しく・・・
言葉の調子や様子を思い浮かべて読んでいます!!
おもしろい言葉も出てきていました!!
4年1組 学級活動
名前をいってボールをパス!
全員が落とさずにできるには・・・・?
終わりの方の時間に 「白いぼうし」の音読!
お家の人の方を見て役割読みをしていました(^o^)
5年1組 図工
井川義務教育学校の校章を考えます!
井川町のいいところをグループで考え発表!
保護者はどんな子に育ってほしいか,インタビューして発表!
ステキな校章ができるといいなぁ~
6年1組 社会
5000年くらい前の日本!
どんな生活をしていたか絵から考えます!
まずは絵から季節を読み取ります!
グループで自分の意見を発表していました!
春?夏?秋? 冬ではない!!
授業参観後のPTA総会
たくさんの方に参加していただきました!!
恒例になった校長先生のショートムービー!!
今回は卒業・入学編でした
全ての議案も皆さんに承認いただき,
新役員も決まりいよいよラストイヤーPTA がスタートしました!
この後,学級懇談にもたくさん参加していただきました!
今日は本当にありがとうございましたm(_ _)m
今年1年間,保護者と一緒にがんばっていきたいと思います!!
コメントを投稿