4月10日(月)
ステキな青空で1週間がスタートです(^o^)
玄関ではいただいたきれいなパンジーが職員と子供たちを迎えています!
朝の集団登校
1年生も元気よく歩いて登校できました!◎!
校門をくぐるものの,その後の坂道がまた難関!!
1年生の教室での生活が本格的にスタート!
朝の会をやっていました!
先生から一人ずつ名前を呼ばれて,健康観察!
きちんと返事をして,「元気です」と答えていました!!
1・2時間目は小学校の生活をどのようにするかの学習!
ロッカーの使い方にも決まりがあります!
プレールームで遊ぶとき,並ぶときの練習!
「前へならえ」をやりました(^o^) あれれ?前の人との距離は??
きちんとイスに座って,3時間!!
がんばりましたね!!
みんなでそろって羽立方面へ歩いて帰ります!
きっと今日1日(といっても半日でしたが)疲れたでしょうね(^_^;)
朝の全校集会
6年生になった企画委員会の朝のあいさつ!
そのあと学習について話がありました!
チャイムが8回鳴ること,5・6年生が50分授業があること
授業の前のあいさつを全校で一緒にすることが話されました!
生活についても話がありました!
ケガをしないよう自分で守ること,時間を守ること
ふわふわ言葉を使うことなどの話がありました!
最後に,校長先生からの今年の企画
誕生日月に校長先生のお部屋で給食会が開かれるそうです。
そのチケットが紹介されました(^_^)v
3年1組 学活
クラスの係決めをしていました!! ここは学習係!
係のポスターをかいていました(^o^)
4年1組 学活
係について話し合い中!!
どんな係活動にするか意見を出し合っていました!
5年1組 外国語活動
5年生になって本格スタートの外国語活動!
毎週月曜日2時間目,イザベル先生と一緒にがんばります!
6年1組 体育
来月にある運動会のために100m走のタイムトライアル
長休み
野球スポ少が全県選抜野球大会で見事3位!
がんばりました(^_^)v
今日の給食
平成29年度最初はカレーライス(^_^)v
もちろんおいしかった(^o^)
※またまた大盛りです(^_^;)
2年1組 給食の時間
子供たちの量もけっこうなもの!でも元気よくぱくぱく食べていました!!
今週から本格的に勉強もスタートします!!
明日は5・6年生の身体測定があります!
コメントを投稿