6月2日(金)
朝からの雨・・・
まるで梅雨に入ったような空模様!
1年1組 図工
赤い色紙をみてイメージ!?
グループになっていろいろなことを思い浮かべました!
食べ物のりんご,イチゴ・・・
「怒ったときの顔」なんてことをかいている班も!(^o^)
2年1組 算数
ものさしを使っての長さの授業!
大きな目盛り,小さな目盛りが表す長さは・・・?
黒板には大きなものさしが!!
見やすい!!
3年1組 国語&図工
つまようじと色画用紙で手作りこまをつくっています!
つまようじのまわりに画用紙を丸めていきます!!
いろいろな色を使ってカラフルに!
きれいに回りました!!
4年1組 国語
漢字練習! 空書きをしながら書き順を覚えます!!
5年1組 特活
レク係主催のキックベースボール大会!!
5年生にもなればパワーがかなりあります!!
今日の給食
ひじきごはん
混ぜごはん おいしいです!!
1年生親子給食
お家の方がと一緒に給食です!
1年生の給食当番が準備します!!
その後,栄養教諭から
給食ができるまでのようすの説明がありました!
最後に箸の持ち方ビデオ!!
いよいよ当番さんがいただきますのあいさつ!!
まちにまった会食です!(^o^)!
1年生の食べっぷりはどうでしたか?
おいしそうな顔をしています(^o^)
そして井川小の給食はいかがでしたか??
私のあいさつがあったので,小学校時代の思い出を話しました!
このランチルームに400人近く入って食べていたことが不思議に
また懐かしく思います・・・・!
明日は町内ごとに老人クラブとの花植えがあります!
雨が心配です!
雨の場合は,各町内の老人クラブごとに対応するそうです。
よろしくお願いします。
コメントを投稿