4月26日(水)
1日中雨,
でも今日は1年生にステキなプレゼントがありました!
1年1組 2時間目
秋田パイロットクラブより自転車用ヘルメットの贈呈がありました!
まずは当番さんのあいさつから!
テレビでも見かける石垣さんが司会をしてくれました!
「いつまでも友だち」というペープサート!(紙芝居的)
脳を守る大切さを紙芝居で勉強しました!
子どもたちは紙芝居に見入っていました!!
その後に全員に自転車用ヘルメットをいただきました!
最後はみんなで記念写真!!
教育長さんも来てくださいました! 子どもたちには園長先生でした(^o^)
1・2年生合同体育
学団競技の練習!!デカパンリレー!
3年1組 国語
「きつつきの商売」を役割分担しながら読みます!
こちらはもう練習に入っていました!
4年1組 国語
漢字調べ!! 部首や総画,意味を調べます!
なかにこんな字も!! いい字だ(^o^)
5年1組 書写
静かに集中して描いていました!
課題は「平和」 バランスが難しい!!
6年1組 図工
いよいよ義務教育学校の校章のデザインを清書!
なかなか考えて描いていました!!
今日の給食
鮭のマヨネーズ焼き 味がしっかりして
おいしかった(^o^)
明日はPTA役員会が午後6時30分 井川小であります。
役員の皆さん,よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントを投稿