7月21日 全校花火大会・防災宿泊学習 17時半更新

7月21日(金)
いよいよ今日,全校花火大会
4年生以上の防災宿泊学習を行います!!

準備は万端
打ち上げ花火はPTA役員の方にお願いしますm(_ _)m


子どもたちも大きな荷物を持っての登校! 

急遽,熊よけ用に準備しました! 


いよいよ本格的に始まりました!

はじめは防災学習
湖東消防署の署員から東日本大震災の様子を交えて
小学生ができることを学びました!!

ビデオで映像を見ながら学習しました! 

5年生がたくさんの感想を発表しました! 
※暑い中,みんなよく集中して聞くことができました!


体育館で防災宿泊学習のはじめの会をおこないました! 

6年生の決意表明!
2日間をがんばることを発表しました! 

まずは夜の灯り確保のために「ランタンづくり」
思い思いに絵をかき入れます!! 

完成してみんなニッコリ! 


続いてはダンボールハウス作り!
校長先生がレクチャー!! 

チームを作って作り始めました! 

ダンボールを切るのも協力すると楽勝!! 

全体でつくっています!! 

ここのグループは工夫盛りだくさん!
奥は物置だそうです!!

このグループは壁に扇風機を描いていました!
少しでも涼しくなるといいね!! 

片づけもがんばっています!! 

なんと表札付き!!
「呼び鈴を押してください」と言われました(^o^) 

読売新聞の記者にインタビューされていました!! 

この後は夕食準備です(^o^)




Post a Comment