12月13日 1年生なかよし交流会

12月13日(木)
雨交じりの天気ですが、道路の雪は全くなくなりました!


今日は1年生とぐんぐんさんとのなかよし交流会がありました(^o^)
今回は小学校の勉強を体験してもらうのが目的!!
多目的スペースではじめの会を行い
体育館へ移動(^o^)
 体育館ではルールの説明後
一緒にドッジボールを行いました!!
 続いて 国語
机に座ってもらいなぞり書き! 1年生の見事な先生ぶり(^o^)
 次は算数
おはじき板に指定したおはじきを置きます!
頭を寄せながらの見事な指導(^o^)
 最後に終わりの会!
ぐんぐんさんにとって立派なお兄さん、お姉さんです(^_^)v

3年1組 総合的な学習の時間
「願人踊り」の通し合同練習!!発表会が楽しみです!

5年1組 図工
自分のズックのスケッチ!
ズックへのコメントも入れました!

6年1組 理科
5つの水溶液を見分ける方法を考えました!
見た目は変わらないけど、それぞれの特徴があります!!

7年1組 国語
主語・述語についての学習!!
特徴を見つけ、よく発見していました!!

8年1組 外国語(英語)
英語で落語!
グループごとに発表! とてもいい表情で発表できました!!

9年1組 家庭科
先日の保育体験のまとめ!
活動の様子の写真を使いながら、楽しそうな雰囲気でがんばっていました!

今日の給食
今日は飲み物セレクト給食!!
さて、私はどれを選んだでしょうか(^_^)v
野菜塩ラーメン 美味しかった!!

今日の休み時間にイルミネーションを点灯しました!
ちょうど居合わせた2年生、大盛り上がり(^o^)

 今日、ソロプチミストの会員の方から茶道茶碗をいただきました!
この後の茶道体験やクラブ活動のときに使わせていただきますm(_ _)m

明日は6年生の租税教室があります!!

Post a Comment